吉野川(よしのがわ)
全長  194km
源流点  瓶ヶ森(愛媛県・高知県)
流域
いの町 / 大川村 / 土佐町 / 本山町 / 大豊町 / 南国市(支流) / 香美市(支流)

■ 概 要

高知県と愛媛県の山間にある瓶ヶ森より湧き出て、いの町の白猪谷を最源流として四国山地の南側を東流、その後長岡郡大豊町で向きを北に変え、四国山地を横断する。 その流域は四国四県にまたがり、流域面積3750平方㎞は四国全体の約20%にあたる広 さを占める。
四万十川と並ぶ清流とされ、地域の生命線として多大なる恩恵を与えているが、同時に天下の暴れ川としても知られ、大雨の度に数え切れないほどの大洪水を起こしてきた。このことから、利根川の「坂東太郎」、筑後川の「筑紫次郎」と並び、「四国三郎」と称される。

■ 楽しみ方

四国山地を横切る箇所は大歩危・小歩危と呼ばれる景勝地。結晶片岩が水蝕されてできた大歩危峡は、大理石の彫刻がそそり立っているかのよう。その下流約3kmの小歩危は、奇岩怪石の妙と小歩危砂岩片岩と称される岩肌の美しさを持つ。
このポイントは日本有数の激流としても名高く、シーズンにはラフティングやカヤックでスリル満点の川下りが楽しめる。

■ 吉野川関連のリンク

1. 吉野川交流推進会議
吉野川に関する情報。
最終更新日 2022年01月26日