【モデルコース】 「一領具足」の精神! 長宗我部元親が残したもの

土佐神社

高知ICから一宮方面へクルマで10分ほどの場所にある「土佐神社」。 国の重要文化財に指定されており、御祭神は味鋤高彦根神(あじすきたかひこねのかみ)、一言主神(ひとことぬしのかみ)が祀られています。 長宗我部元親や山内氏も拠り所とした社殿は、300mに及ぶ参道の奥に厳かに佇んでおり、「入りとんぼ」という特殊な建築様式を用いていて神社建築としても評価されています。また、古代において磐座として祭祀したものと考えられている「礫石(つぶていし)」は、神社内で一番のパワースポットとして人気を集めています。 開運招福、家内安全、商売繁盛、交通安全、心願成就などのご利益があるので、ぜひ足を運んでみてください。
名称
土佐神社(しなね様)
(とさじんじゃ)
所在地
781-8130 高知市一宮しなね2丁目16-1
利用可能時間
夏大祭「しなね祭」毎年8月24・25日(25日は露天商の出店はありません)
料金
無料
休日
無休 3月12日は、境内の参入ができません
毎年3月11日午後5時より3月13日午前7時まで斉龍祭のため境内参入できません
詳細情報はこちら