城博のGW(ゴールデンウィーク)【高知城歴史博物館】

城のふもとに大集合!
遊んで学べるGWイベント!
高知の歴史や文化を感じよう!
名称
城博のGW(ゴールデンウィーク)【高知城歴史博物館】
開催日時
【開催日】令和7年5月3日(土・祝)~6日(火・振替休日)
【時 間】10:00~14:00
開催場所
高知城歴史博物館 高知県高知市追手筋 2-7-5
料金
基本無料 ※イベントによっては参加費が必要なものあり

3階展示室は有料エリアとなっております
駐車場
なし ※障害者用駐車場(2台)あり
交通アクセス
高知自動車道高知ICから約15分です。 高知公園(高知城)駐車場など、周辺の有料駐車場をご利用ください。
R高知駅から路面電車がご利用いただけます。 高知駅前(はりまや橋方面行き 約5分)→はりまや橋下車 乗換(「乗換券」をもらって乗り換えてください) はりまや橋(鏡川橋または朝倉またはいの方面行き 約5分)→高知城前下車 徒歩約2分
お問い合わせ
〒780-0842 高知県高知市追手筋2-7-5
TEL 088-871-1600 / FAX 088-871-1619
ホームページ
https://www.kochi-johaku.jp/program/8243/
Facebook
https://www.facebook.com/johaku.kochi/
Twitter
https://x.com/kochi_johaku
他SNS
https://www.instagram.com/kochi_johaku/
3日(土・祝)~6日(火・振替休日)
4日間毎日実施

やまぴょん&くろしおくんに会いにきて!

高知県イメージキャラクター「くろしおくん」と、当館マスコットキャラクター「やまぴょん」がグリーティング♪
限定コラボグッズプレゼント(各日先着50名)
※3F有料エリアに登場する場合もあります。
登場時間:①11:00~ ②13:00~

県産材のおもちゃコーナー

県産の木を使ったおもちゃであそぼう!
時間 10:00~14:00
※無料コーナーです

武士の装い体験

刀や甲冑のレプリカを身につけて記念撮影しよう!
時間 10:00~14:00
※甲冑体験は小学生対象
※無料コーナーです

 

「高知かるた」で魅力発見!


いろんなかるたやすごろくがあるよ!

時間 10:00~14:00
※無料コーナーです

 

 

3日(土・祝)憲法記念日

「憲法記念日講座-元禄大定目を読む-」

土佐藩三大法令の一つ「元禄大定目」の概要と主な条文を紹介します。
講師:渡部 淳(当館館長)
時間:10:00~11:30
会場:当館1階ホール
定員:60名(要事前申込
申込方法:当館にお電話ください。先着順に受付します。

カツオの一本釣りに挑戦!

木製のカツオで体験!
時間 10:00~14:00
※無料コーナーです

キッチンカー ドルチェかがみ(ジェラート)


時間:10:00~14:00

4日(日・祝)みどりの日

土佐材ワークショップ


高知の木材などを使ったオリジナルグッズづくり!
【講師】

高芝工房…間伐材でつくる動物・恐竜(500円)
土佐ろくろく工房…木のハンバーガー(600円)
堀田幸生さん…バードコール(500円)
HIRAKO Lab…木のペンダント(300円)
時間 10:00~14:00
※材料がなくなり次第終了

土佐茶のふるまい


新茶の試飲や土佐茶の販売を行います。
【出店】
池川茶業組合、霧山茶園、村田園芸、CREA_TEA
時間 10:00~14:00

キッチンカー 土佐茶寮 山の灯(かぶせ茶ラテ)


時間:10:00~14:00

5日(月・祝)こどもの日

手裏剣道場


実際に手裏剣を投げてみよう!
【講師】
日本抜刀道連盟高知支部 興武館
時間 
①10:00~11:00 手裏剣体験 
②12:30~14:00 抜刀道実演(30分)/手裏剣体験(60分)
※参加無料
※体験は小学生以上対象

キッチンカー 風工房(苺づくしアイス)

時間:10:00~14:00

6日(火・振替休日)

カツオの一本釣りに挑戦!

木製のカツオで体験!
時間 10:00~14:00
※無料コーナーです

キッチンカー 風工房(苺づくしアイス)

時間:10:00~14:00