【モデルコース】 世界ジオパークに認定された 室戸の大自然!
室戸キンメ丼

ダイナミックな自然の風景や魅力的なスポットがいっぱいの室戸市は、多い年で年間約500tの漁獲を誇る高級魚・キンメダイの西日本一の水揚げ地として有名だ。
この恵まれた環境と食材を活かし、2012年に室戸市の料理人や地域の方がミーティングと試食を繰り返し完成したのが、今やすっかり名物となったご当地丼「室戸キンメ丼」だ。
その主な定義は、室戸沖で穫れたキンメダイの照焼きと季節の地魚の刺身を盛り付け、キンメダイのアラで取った出汁をつけることで、市内8店舗の飲食店や宿泊施設で食べることができる。
最初はお刺身をそのままで、次はご飯と一緒に。半分くらい食べたらお好みでキンメダイでとったアツアツの出汁をかけてひつまぶし風で食べるのが、地元民おすすめの食べ方なのだとか。
室戸沖のキンメダイは水深約360mの深海に生息するが、室戸は海岸近くの海底が急峻な斜面になっており、水深の深い漁場が近い。そのため深夜に出航して午前中には帰港、そして午後にはまな板の上に載る「日戻り」の新鮮なキンメダイを味わえるのだ。
お刺身の鮮度、照り焼きの香りや風味をそれぞれ味わいながら、何通りもの食べ方が楽しめるのも贅沢で嬉しい。
それだけでなく「たくさんの人に室戸を訪れてほしい!」そんな想いが込められているため、価格は全店で1700円で統一と超お手頃価格!
市内のスポットを巡ったあとは「室戸キンメ丼」でお腹を満たして♪
なお、予約制の店舗もあるため、事前予約がオススメ。
- 名称
-
遍路の駅
(室戸キンメ丼) - 所在地
- 室戸市室津2605
- 利用可能時間
- 9:00~17:30(ランチは11:00~14:30)
- 休日
- 無
- 詳細情報はこちら
- 名称
-
料亭 花月
(りょうてい かげつ) - 所在地
- 781-7102 室戸市室津2586
- 利用可能時間
-
11:00~14:00(オーダーストップ13:30)
17:00~20:00(オーダーストップ19:30) - 休日
- 不定休(夜は日祝)
- 詳細情報はこちら
- 名称
-
釜めし 初音
(かまめし はつね) - 所在地
- 781-7102 室戸市室津2616-1
- 利用可能時間
-
11:00~13:00(土日祝は13:30まで)
17:00~20:30(要予約)
(いづれもオーダーストップ時間) - 休日
- 不定休(年末・お盆は営業)
- 詳細情報はこちら