吉村虎太郎邸
「吉村虎太郎邸」は、津野町出身の吉村虎太郎を紹介するほか、四万十川流域の重要文化的景観ガイダンス施設として2015年6月に復元されました。
復元の際には、茅葺き屋根や虎太郎の姉が嫁いだ先の古民家の資材が再利用されるなど、江戸期当時の建築手法を随所に取り入れ、庄屋屋敷の趣を残しています。
表門は高知県の「史跡文化財」として指定されています。
邸内では、パネルや映像などで虎太郎の生涯と活躍を紹介したり、虎太郎の残した貴重な資料を複製展示しています。
近隣の観光情報の発信のほか、イベントの開催も随時行っています。
喫茶サロンも運営されているので、観光途中の休憩場所として立ち寄ることもできます。
- 名称
-
吉村虎太郎邸
(よしむらとらたろうてい)
- 所在地
-
785-0503 津野町芳生野甲1456-1
- 利用可能時間
-
9:00~16:00
- 料金
-
無料
- 休日
-
火、年末年始
- 詳細情報はこちら