-
2023-05-25【東京都・練馬区】「アニメプロジェクトin大泉2023」に高知県ブース出展!(5/28)
-
2023-05-25【大阪市・長居植物園】牧野博士のふるさと・高知県マルシェ 開催!(5/28)
-
2023-05-20【高知県立牧野植物園】植物研究交流センター「ラボテラス」、いよいよOPEN!
-
2023-05-02「高知らんまん祭りin NHK大阪」開催! 牧野博士の新休日 イベント&物販ブース出展!(2023.05.20-21)
-
2023-04-25【大阪市・長居植物園のMAKINO博】高知県観光博覧会の出張ルーム登場! 期間:令和5年4月3日(月)〜12月27日(水)
-
2023-04-25【龍馬パスポート】練馬区、神戸市のスポットでプレゼントキャンペーン実施中! キャンペーン期間:令和5年3月25日(土)〜令和6年3月31日(日)
-
2023-04-25【高知県×ACE】トラベルキャンペーン、5月31日(水)まで実施中!
-
2023-04-21「歩ける植物図鑑 高知」デジタルカードラリー 開催中!!
-
2023-04-20②草花体感ウォーキングイベント(仁淀川町編)
-
2023-04-20南国I.C.わくわくゾーンスタンプラリー
-
2023-04-01草を褥に-小説牧野富太郎-(本山町)
-
2023-03-22【草花ガイドプラン】牧野博士ゆかりの「香北の自然公園」草花ガイドツアー
-
2023-03-22【草花ガイドプラン】星ヶ丘公園の魅力たっぷりのみはらんまんツアー
-
2023-02-23①草花体感ウォーキングイベント(佐川町編)
-
2023-02-13【おかげさまで定員に達しました】 牧野博士のふるさと・佐川町を散策する草花ガイドのウォーキングイベントを実施します。 高知県ゆかりの特別ゲストも参加予定。
-
2023-01-16佐川町と越知町を巡るバスを運行します。飲食店の割引券やご当地飲料などの乗車特典も。車窓からの眺めを楽しみ、バスに揺られながら、牧野博士ゆかりの地を巡りませんか。
-
2022-12-16空から日本を見たら、サクラでいっぱいにしたいという牧野博士の思いを受け継ぎ、地域の皆さまで桜の植樹を行って、博覧会を盛り上げましょう!
-
2022-09-30もっと草花を楽しむ講座 (導入編)及び(導入編2)が公開されています
-
2022-09-01新たに発表された出演者には、広末涼子さんや島﨑和歌子さん、中村里帆さんなど本県出身者も多数。期待が高まります。
-
2022-08-31牧野博士が朝の連続テレビ小説の 主人公のモデルに決定! 主演は神木隆之介さん
-
2022-08-31博覧会の名称・ロゴマークが決定!